|
▼tomykさん:
cc▼皆々様:
おはようございます。
レスをつけようと思って拝見しておりましたが、こちらへの投稿が疎かになって申し訳ないっすm(__)m > 退役軍人さん、都民さん、tomykさん
>ttp://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=2069&sty=2&num=t47
>老人党よりはr(以下略)氏と沈黙の玄冬氏のやり取り。
>>だ・か・ら、
>>自分の言葉できちんと書きなさい。
>本来、掲示板での議論のやり取りというのは、かなり頭を絞って「第三者」に見せるための書き込みを投稿するものなんだが、はr(以下略)氏はどうやらその辺をはしょって煽り投稿を行うだけなんですよね。
はr氏のは、選挙のための宣伝と自慢話だけだから。
>傍目から見れば、自らの政治信条が無いんじゃないかと。
党派に与しての上位下達の情報宣伝。受け売りの拡散ですね。
ー 日当をもらって国会正門前に参集してくる人達と大差ないっす。
>小沢一郎マンセーのはずなら、小沢一郎のスタンスを研究してそれを対抗軸にすればいいのに。
小沢氏の敷いた「自己責任」、「普通の国」の延長線上に、それぞれ小泉政権、安倍政権があるわけですが(笑
>しかし、政治的成果でいえば、安倍首相が出してくる政治成果がとてつもなく、最早小沢一郎では、三流政治屋でしかない。
まさに。
安保法制、農協改革、金融量的緩和(第2次黒田バズーカ)、日本郵政上場、米国両院議会演説、消費増税延期、TPP交渉妥結、慰安婦問題最終決着、国家安全保障会議/国家安全保障局の設立・・・
どれ一つ取っても実現のハードルは高く、並みの内閣であれば一つできればいいほう。
ー 連合の春闘賃上げなど、民主党の仕事で民主党にできなかったことまで、安倍政権が実現したようなものです(笑
>本当の挫折を知り、地獄を見てそれでもなお立ち上がり、自分自身失うものは無い男に敵うわけがない。
まさに。
>銭勘定と政権への欲望だけで逃げ回って動いている小沢一郎如きを支持してる時点で薄っぺらいのは当然だろう。
目先の数を頼むうちに軸がどんどんブレて同志や側近がどんどん離れていきましたからね。今や共産党の票頼みまで凋落して隔世の感あり。祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きありっす。
ではまた。
ps
管理人氏からはr氏が投稿削除をくらっていて笑えた。
----------------
|
|