|
▼かっくるなかしまさん:
▼退役軍人さん:
続きです。
>>なんだかなぁ。
>
>(´・ω・`) ← こんな感じです。
いちゃもん、難癖、罵詈雑言、陰謀論、アベアベムサシ。
まだ愚痴を書いてる投稿者のほうが実りあります(笑)。
>>最近は本家投稿を見ていると質の劣化が著しくて。
>>ヲチしている意味が薄れてきていると感じてます。
世のパヨクの方がSNS上で本音が露呈して、炎上する昨今です。
ネームバリューで言えば、そっちの炎上を眺めてる方が楽しいですよね。
それでも、老人党の書き込みは参加者の人たちの近況報告として見ている感じですね。
>老人党の目的を掲げながら荒らす、という有り様です。
>
>投稿を減らせと言いながら、回答せよだの逃げるのは卑怯だだのと返信を催促し、
>
>老人党の目的に沿った投稿をしろと言いながら自分ではろくに投稿せず、
>
>他の投稿者にボイコットを呼びかけておいて、堪え性もなく投稿してしまうとか、
>
>日頃、他人に向かって、ダニだの人間の屑だのと言い放っておきながら、差別表現は許さないだの、
>
>《支離滅裂》感がハンパじゃない。
こう言っては何ですが、過去の老人党改革委員会の面子とレベルが変わっていません。
いや、もっと悪化してるか。
あれだけ罵詈雑言が飛び交っていれば、旧掲示板では削除の嵐でした。
珠女史が仲裁に入っていますが、結局放置状態であり、老人党運営の人材がいないのか、あえて放置しているのか、測りかねています。
>>ヲチサイトの管理人としては、もうすこし頑張ってくれないとこのサイトの意味も薄れるし。
>脱力感に疲れます(笑
最近イワオ氏やはr(以下略)氏の書き込みを読まず、それにレスしてる海のyeahさんや松さん、J.J.McCIIIさんやかっくるさんの投稿を読むようにしています。
無駄に閲覧数を上げる必要も無いですしね。
>アベ憎しで自縄自縛というところでしょう、
>・ 機動的財政は経済左派政策、です。
>・ 日露平和条約締結交渉(日ソ共同宣言)にせよ、米国大統領の広島訪問にせよ、日韓慰安婦問題の最終解決にせよ、本来なら、リベラル派が歓迎すべき事柄であったはずです。
>何ではなく誰に固執するあまり、
>全てが好ましからざるものになってしまうという自縄自縛。
>加えるに、
>意見を出そうにも、
>民進党が内部的に混乱に陥っているので、
>その周辺の司令塔的なオピニオンの足並みが揃わず、
>末端で他人の意見を模倣しづらい状況なのではないでしょうか。
>野田はけしからんと言っていた端(はな)から、野田-小沢会談が組まれたり(笑
あー、自分では考えていませんねぇ、彼ら。
自己が無いのか。
本来、考え方は多種あるべきであり、是々非々で判断して近い意見を参考にして自分の考え方を補強していくのが本来の議論系掲示板での投稿者であるべきなのですが。
左派系の投稿者の質に多様性が無い故に質の低下を招いている。
そして、その原因を作ったのも彼らであると言うオチ。
>>困ったもんだ。
>不毛なやり取りに終始している/頑張りようがないという状況を、
>政権交代の可能性など微塵もないということの《代理指標》と前向きに捉えてみると、
>ヲチの甲斐もあるとなるのではないでしょうか。
彼らの意見を総合して彼らが望む方向に野党再編が動けば、それは左派系の壊滅的打撃という結果に(笑)。
あるのは保守系の台頭であり、民進党左派のパージである。
最大の支持母体である連合もそのあたりを落としどころにしたいでしょうし、左派系の受け入れを共産党、志井委員長は喜んでするでしょうね(笑)。
何故小沢氏にそこまで夢を見れるのか。
小沢氏の最大目的は自己の利益追求であり、その為の生き残り選挙戦術である。
何故小沢氏にそこまで夢を視れるのか?
>なぜかよく分かりませんが、本家の特徴として目につくのは、
>政党支持率が1%にも満たない旧生活の党の支持者が統計的に有意に多いという偏りです。
>常連で約4人、投稿者が500人いればそれは概ね適正です(笑
>一方で、共同通信の調査では、6割弱が改憲派ですから、あそこに改憲派がいても当たり前のことです。世の中の人の半分は安倍政権支持ですし(笑
おおー、統計から見れば真っ当であります。
そして、その4人がノイジーマイノリティーとして老人党の代表のように振舞っている。
彼らが罵倒している投稿者の追い出しに成功した場合、招くのは更なる老人党掲示板の衰退でしょう。
老人党本家が衰退した原因は、サイトリニューアル&移動に伴う投稿者大量アク禁が原因でした。
本当に老人党を潰したいのは彼らかもしれません。
結果、残る左派系の老人党は世直し老人党だけ。
あっ(察し)
|
|